大阪生野区の成恩寺(じょうおんじ)。永代納骨。動物納骨。




永代納骨「久遠廟」

永代納骨「久遠廟」とは、お墓の継承者を持たない方、身寄りもない方、諸般の事情で墓を建てられない方、入るお墓の無い方など、無縁にならないことを願っておさめることのできるお墓です。
 宗派にこだわらず志しを同じくする人なら誰でも入れるよう、また多くのひとからお参りのあるお墓を考え、阿弥陀経のなかの《倶会一処》という言葉‐多くの人が共に一処に集まり会う‐心をもとにしております。寺が永代にわたって供養する合祀墓様式であり、お骨が土に還るよう埋葬致します。。








久遠廟 御本尊

大本山東福寺、画聖兆殿司(吉山明兆)筆による大白衣観音像(重要文化財)で、足利四代将軍義持公が尊崇し、朝夕祈念されたものであります。乍来除災、与楽の霊験あらたかにして、広く世人の信仰を聚めて今日に至っています。この大白衣観音を模して彫ったものです。(京仏師祥雲作)



久遠廟に関するQ&A

Q 既に亡くなっている親の遺骨を納めることは出来ますか?

A もちろんお納めできます。
  遠方のお墓から移転され、お墓のお土を先祖代々としてお納めされている方も、たくさんいらっしゃいます。

Q 跡継ぎがないのですが、申し込みできるのでしょうか?

A 跡継ぎのない人でも、申し込むことができます。
  また、生前に将来入るために申し込まれている方もいらっしゃいます。(久遠の会)

Q 供養は、どんな形で行われていますか?

A 永代納骨 久遠廟に納められている方の供養は、夏のお施餓鬼・春の彼岸会と
  月に一回お経をあげて行っております。
  申し込み時にお知らせいただければ春夏の法要のご案内をいたします。

Q 一周忌などの法事をお願いできますか?

A もちろんお受けしております。日時等、ご相談ください。

Q 宗派が異なるのですが、申し込みできますか?

A 宗旨・宗派が異なっても、申し込みできます。
  また、檀家になる必要はありません。

Q 永代というのは、いつまで供養されているのでしょうか?

A 成恩寺がある限りご供養いたします。
  この寺は700年以上続いています。また、先代の和尚も分骨されており、当代の和尚も入る予定です。
  代々の和尚が受け継いで供養していきます。皆様と一緒に入るわけですから、寂しくないと思います。

久遠の会に関するQ&A

Q 遺骨があるわけではないのですが、将来入るために申し込みできますか?

A 生前に申し込むことで、ご自身が亡くなった後の心配がなくなるよう、久遠の会があります。
  申し込み時にお知らせいただければ春夏の法要のご案内をいたします。

 

成恩寺『久遠廟』 募集要項

■ 永代納骨供養料、二十五万円、分骨の場合十五万円
■ 年々の管理費は一切不要です。
■ 宗旨、宗派は問いません。
■ 過去帳とお軸に明記し、お彼岸とお盆、その他毎月久遠廟にて回向し、年回忌など随時供養法要致します。
■ 納められたお骨は、お返しすることが出来ませんので、ご留意願います。
■ 『久遠の会』この会は、永代納骨久遠廟の趣旨に賛同し、将来納骨を希望される方の会であります。

お問合せ info@jyouonji.com 06-6731-0712 成恩寺まで


544-0023 大阪市生野区林寺3丁目10番16号
電話:06-6731-0712
メールアドレス:info@jyouonji.com